空腹の方が頭が冴える

結論から申し上げますと、空腹の方が頭が冴えます。

 

焼肉食べ放題で目いっぱい焼肉、ご飯を食べた後、頭冴えますか?ほとんどの人が、横になりたい!となるはずです。頭が冴えるわけないですよね。単純な理屈です。

頭、いわゆる脳がベストな状態とは

脳のパフォーマンス

頭が冴える、頭の回転が早いということを、パソコンの処理能力で見てみましょう。

 

その状態は、パソコンのCPUの処理速度が速いということです。

 

反対に頭の回転が遅いのはパソコンで例えると、CPUの処理速度が遅いということですね。当たり前と怒られそうですが。

 

ではパソコンでCPUがとっても優秀なのに、HDDが余裕がなくて、メモリもギリギリでOSが動く程度だとどうなるでしょうか?
※今時HDDのパソコンも少なくなりましたが、例えとしてご了承ください

 

ちょっとした他の作業にてフリーズしちゃいます。その理由ですが、CPUは高速でもメモリが極端に少ないと、その分を補うためにHDDにアクセスするのですが、そのHDDもギリギリいっぱいですと、
情報の伝達が止まってしまうのです。

 

それと一緒で、どんなにあなたの頭が、すばらしい回転の持ち主だったとしても、周りの条件で本来のパフォーマンスが発揮できないということは当たり前にあるのです。

 

では実際に当てはめるとどうなるのか・・・

 

頭の回転が早い人のパフォーマンスを最大限にするには・・・・

 

簡単です。多少空腹状態でいることです。

 

満腹は体のエネルギーが胃腸に集中するため、脳に栄養や血流が満足に回りません。そうなると眠くなったり、頭の回転も遅くなったりします。

 

その反対の空腹時はどうなるのかというと、これも脳の栄養分であるブドウ糖不足となり、満足に頭が回転してくれません。
しかしです、動物には空腹でも食べられない状況になると、脂肪分を勝手にブドウ糖に変えて脳のエネルギーとして使ってくれます。なので、

 

多少の空腹感がある位が一番脳のパフォーマンスが高いと言えます。

 

なので、ココ一番の時は、ある程度空腹状態になるのを逆算してご飯を食べるといいでしょう。

 

具体的には、試験がある日の試験前3時間は食べ物を食べないようにする。朝9時から試験だったら朝ごはんを抜くくらいでもいいでしょう。とはいってもお腹が空きすぎるとそれはそれで集中できないので、
生野菜や、果物をたっぷり食べて、それだけで試験に望むのです。果物や生野菜ですと消化器官に負担がほぼかからないため、眠くなりにくいですし、頭のパフォーマンスも絶好調ですよ。

 

あの東進ハイスクールのコラムにも空腹をおススメしています→東進ハイスクールのコラム

 

空腹時の注意事項

 

空腹になると、『腹減った』となりますが、その時安易に食べ物を食べれる場所にいる場合、注意が必要です。例えば家。

 

お菓子だったり食べ物だったりを貪ってしまい、その結果満腹中枢を刺激、お腹いっぱいになるまで食べちゃいます。

 

そうなると眠くなって・・・

 

受験勉強の追い込みしたいのに、そんなので良いのでしょうか。

 

会社にいる場合はバリバリ食べながら仕事なんで普通出来ないので問題ないのですが、受験生が家で勉強するという場面だと、空腹でせっかく頭のパフォーマンスが良いのに、食べたい衝動に負けてしまったのではもったいないです。

 

家にいるときはしっかりルールを決めて、集中したいときは満腹にならないように注意しましょう。